2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

身の振り方再訪

どうもぼくはパソコンで文字を打たないと(さらに、それをどこかにアップロードしないと)考えがまとまらないタイプの人間のようなので、もう一度身の振り方を真面目に考えてみる。以前いろいろ考えたあげく、日本語入力に関わる仕事がしたいという結論を出…

三修社の第二外国語教材その2・「耳が喜ぶ」シリーズ

前回の「口が覚える」シリーズに引き続き、「耳が喜ぶ」シリーズのイタリア語版を買ったので、またレビューを書いてみます。 " style="border: none;" />耳が喜ぶイタリア語 リスニング体得トレーニングposted with amazlet at 13.01.28ジョヴァンニ アモレ…

「本来」の日本語を捏造する人

思い込みを補強するために資料を探す人っていますよね。日本語の問題に限らないと思いますが。自説に都合のいいもの以外をガン無視する人。今回は、日本語に関してそのようなものを見たので、ここで取り上げてみたいと思います。 日本語には「目をみはる」と…

三修社の第二外国語教材「口が覚える」シリーズ

外国語教材って、どれも似たり寄ったりというところがありますよね。私は本屋に行くたびに外国語教材コーナーに行くのですが、正直いつ見ても代わり映えしないな…と思ってしまいます。教材の多くは初心者向けのもので、なかなか中級以上のものが見つかりませ…

就活中

失業給付が先週までで終わった。そういうわけで、求職活動第二形態に入ることに。 ちなみに、第一形態(受給期間中)のときの条件は、 週3日勤務 1日4時間労働 年収1000万〜 業務内容: 電話の来ない電話番 だったのだが、求職活動のかいなく給付期間が終わっ…

「元旦=元日の朝」説、あるいは日本語のトリビア化について

今回は、「元旦=元日の朝」説について。 きっかけは、ある Twitter アカウントの発言から。 元日の意味で元旦を使っている文を探すだけの簡単なお仕事 これを見て思った。あぁ、この人は「元旦=元日の朝限定」だと思っているんだな、と。 この俗説は、昔か…

いい文章と噂のものを読んで全然意味が取れなかったので添削お願いします

小娘物語。前編。MK2さんの いい文章読んだ に紹介されていたので、どれだけ読みやすい文章なのか期待して見に行った。 結果、5回ぐらい読み直した。何回読んでも、文が脳の上をすべっていく感覚で、頭に入ってこない。 もちろん、この文章が悪文だという…